『人物で読む心理学事典』(サトウタツヤ監修/長岡・横光・和田編,
朝倉書店)が出版され、「河合隼雄」も項目に取りあげられています!

 

幅広いジャンル・国の心理学者をとりあげ、

人名から引くスタイルの珍しい心理学事典が刊行されました! 

 

 

心理学は「心」を対象として研究されてきた歴史の中で、

本事典のユニークさは、「研究するのは人である。

個別で具体的な個別の名を持つ人間である」として、

それぞれの心理学者の個人史と学範(ディシプリン)の歴史が出会ったところに、

独特の業績が生まれると考えられているというその成り立ちにあります。

そして、心理学研究の中でも、河合隼雄の臨床心理学は、

個を大切にし、事例研究を大事に考えた、その理念にも通じるものをあります。

 

朝倉書店 本事典紹介
https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=52036

 

本事典で取り上げられている66人の心理学者の一人として、

「河合隼雄」の項目は、全6ページにわたっており、

生い立ちから心理学との出会い、その業績、到達地点まで網羅した、

たいへん読み応えのあるものになっています。

この充実の河合隼雄の項目を執筆担当したのは、河合俊雄代表理事。

これまでさまざまなところで語り記述してきたこと以外にも言及しており、

現時点での、コンパクトに読める河合隼雄の人生と業績、魅力が詰まっています。

 

内容としては、生い立ち、ロールシャッハ研究からユング心理学との出会い。
河合隼雄の主要な研究業績として、日本人のこころと日本研究、

その海外への紹介としてのエラノス講演、児童文学と物語論、仏教と心理療法について。

また他方、社会的業績として、日本における心理療法の専門化と心理療法家の養成、

その後の影響、人物としての魅力などが、河合隼雄について余すところなく紹介されています。

その他の心理学者に関しても、「その人の人生」からの視点で読むと、

またこれまで気が付かなかった心理学という学問の新たな魅力が見つかるかもしれませんね。