当財団のロゴマークは、画家・装幀家・絵本作家の安野光雅氏に描いていただきました。
安野氏は生前の河合隼雄と交流が深く、多くの著書の装幀を手がけられています。
ロゴマークと河合隼雄について、週刊朝日2013年1月25日号の安野氏のエッセイ「逢えてよかった」で紹介されました。
当財団のロゴマークは、画家・装幀家・絵本作家の安野光雅氏に描いていただきました。
安野氏は生前の河合隼雄と交流が深く、多くの著書の装幀を手がけられています。
ロゴマークと河合隼雄について、週刊朝日2013年1月25日号の安野氏のエッセイ「逢えてよかった」で紹介されました。
ムック本「別冊太陽」の「日本のこころ―309」として、
『河合隼雄 たましいに向き合う』が平凡社よりこのたび出版されました!
河合俊雄代表理事の監修のこのムック本は、
稀代の臨床心理学者・河合隼雄について、
さまざまな角度から深く掘り下げていく、
これまでになかった特別な1冊となっています。
(平凡社HPでも写真入りで本書が紹介されています→ https://www.heibonsha.co.jp/book/b625248.html)
第11回 河合隼雄学芸賞
〈選考委員〉内田由紀子 中沢新一 山極壽一 若松英輔 (五十音順)
□授賞作□
『スピノザ ——読む人の肖像』
國分 功一郎(こくぶん・こういちろう) (2022年10月20日刊行 岩波書店(岩波新書))
第11回河合隼雄物語賞
〈選考委員〉岩宮恵子 小川洋子 後藤正治 (五十音順)
□授賞作□
『親愛なるレニー レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』
吉原 真里(よしはら・まり) (2022年10月31日刊行 アルテスパブリッシング)
毎年4月1日エイプリルフールは、
日本ウソツキクラブの例会の日として 長く親しまれてきました。
日本ウソツキクラブの会長・河合隼雄。
当会創設の発案者は、
河合隼雄の無二の親友・大牟田雄三氏で、
機関誌『ウソツキクラブ短信』の編集長でもあります。
当会の活動の幅広い(そして愉快でいい加減な?)様子とその意義は、
『ウソツキクラブ短信』(河合隼雄+大牟田雄三,講談社+α文庫)
で詳しく知ることができます。
会員の方々の熱心な活動を心より奨励するとともに、
まだ未入会の方々は、これを機にぜひご入会をお待ち申し上げております!
※特定非営利活動法人 文化創造 および それに付随する河合隼雄公式サイトはこちらのサイトに統合・移転いたしました。